パチスロ(スロット)新台導入スケジュール|2016年10月
2016年10月導入予定のパチスロ(スロット)をご紹介
2016年10月に導入予定のパチスロ(スロット)の新台をご紹介しています。
導入日はもちろん、初打ち時に必要最低限となる基本情報とスペックもまとめました。
紹介している機種の詳細な解析まとめ記事へのリンクもありますのでどうぞご覧ください!
Contents
10月3日導入のパチスロ(スロット)新台
北斗の拳 修羅の国篇
▼基本情報&スペック
メーカー | サミー |
---|---|
導入日 | 2016年10月3日 |
導入台数 | 約80000台 |
タイプ | A+ARTタイプ |
純増枚数 | 2.0枚/ボーナス込ART1G |
ベース | 約37G/50枚 |
天井 | 1300G |
設定 | ART | ボーナス | 合算確率 | 出玉率 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/430.8 | 1/963.8 | 1/299.7 | 97.9% |
2 | 1/413.4 | 1/291.3 | 99.0% | |
3 | 1/378.5 | 1/273.7 | 101.2% | |
4 | 1/320.6 | 1/242.4 | 105.4% | |
5 | 1/286.5 | 1/222.5 | 110.1% | |
6 | 1/234.1 | 1/188.4 | 115.1% |
▼北斗の拳 修羅の国篇ってどんな台?
大人気北斗の拳シリーズの最新作、今回の舞台は「修羅の国篇」。
北斗専用筐体「羅将」は下部パネルの右側に大きなPUSHボタンが付いており、押したと同時に今までには経験したことのない振動でプレイヤーを盛り上げます。
通常時は中押しOK!モードを上げて当りを目指す「王道北斗」、ART中は勝舞魂を貯める&消費で継続を勝ち取る「北斗転生」といった今までの北斗シリーズを触れたことがある方ならおなじみのゲーム性。
さらに今作は純増150枚の純ボーナスも追加。通常時・ART共に出玉を作り出す大事なトリガーになっています。
プレミアフラグ「北斗揃い」ももちろん健在!恩恵は「ART突入+金勝舞魂+特闘+高ATレベル」と歴代最強!!
打ち方や設定差等の解析まとめはコチラ
⇒北斗の拳 修羅の国篇|打ち方・設定判別・天井・PV
貞子3D
▼基本情報&スペック
メーカー | ニューギン |
---|---|
導入日 | 2016年10月3日 |
導入台数 | 約3000台 |
タイプ | ARTのみタイプ |
純増枚数 | 1.8枚/ART1G |
ベース | 約47G/50枚 |
天井 | 1600G |
設定 | ART | 出玉率 |
---|---|---|
1 | 1/345 | 96.9% |
2 | 1/333 | 98.0% |
3 | 1/309 | 100.2% |
4 | 1/266 | 105.1% |
5 | 1/229 | 110.0% |
6 | 1/199 | 115.2% |
▼貞子3Dってどんな台?
人気ホラー映画「貞子3D」がニューギンの初ホラーパチスロとして登場。
貞子3DはARTのみで出玉を増やすタイプ。純増は1ゲームあたり1.8枚増。
ART「貞子パニック」はMB回数管理型ARTとなっており、貞子魂(1個=MB1回)が無くなるまではARTが継続するシステム。つまり継続ゲーム数・獲得枚数は不定となっている。
どこで作動するかわからない「ビクキタ役モノ」が搭載されており、貞子3Dを打つプレイヤーは常に恐怖と隣り合わせとなる…
ナイトオブマハラジャ 神秘なる秘宝
▼基本情報&スペック
メーカー | デンケン販売 |
---|---|
導入日 | 2016年10月3日 |
導入台数 | 調査中 |
タイプ | A+RTタイプ |
ボーナス獲得枚数 | BIG 312枚 大ステルスボーナス 100枚 小ステルスボーナス 40枚 |
ベース | 約35G/50枚 |
天井 | 調査中 |
設定 | ボーナス合成 | 出玉率 |
---|---|---|
1 | 1/141 | 97.5% |
2 | – | – |
3 | – | – |
4 | – | – |
5 | – | – |
6 | 1/97 | 107.3% |
▼ナイトオブマハラジャ 神秘なる秘宝ってどんな台?
デンケン販売という九州初のパチスロメーカーが放つ新台です。
当たりは軽く、その分獲得枚数を抑えたボーナスを搭載。
突然当たりとなるステルスボーナスの一部で突入するRT「ナマステモード」の継続ゲーム数はなんと1500G!
しかもナマステモードはボーナスを引いても終了しないRTなので破壊力は抜群!!
10月17日導入のパチスロ(スロット)新台
メタルギアソリッド
▼基本情報&スペック
メーカー | KPE |
---|---|
導入日 | 2016年10月17日 |
導入台数 | 約15000台 |
タイプ | ARTのみタイプ |
純増枚数 | 2.0枚/ART1G |
ベース | 約47G/50枚 |
天井 | 1280G+前兆 |
設定 | ART | 出玉率 |
---|---|---|
1 | 1/267 | 97.5% |
2 | 1/259 | 98.9% |
3 | 1/251 | 100.6% |
4 | 1/240 | 103.9% |
5 | 1/233 | 106.8.% |
6 | 1/220 | 110.6% |
▼メタルギアソリッドってどんな台?
コナミがリリースした大人気アクションゲーム「メタルギアソリッド」がパチスロ化。
業界初の32インチ液晶搭載となっており、パチスロでもメタルギアソリッドのアクションが超ド迫力に体験できる!?
通常時のコイン持ちは47G/50枚の高ベースタイプ、純増2.0枚の擬似ボーナスとARTのループで出玉を増やします。
スネークが負けない限り継続するART「スネークイーター作戦」はゲーム数不定となっており、いつ終わるかの手に汗握る展開に!
ロードオブヴァーミリオン
▼基本情報&スペック
メーカー | 七匠 |
---|---|
導入日 | 2016年10月17日 |
導入台数 | 約15000台 |
タイプ | ARTのみタイプ |
純増枚数 | 1.9枚/ART1G |
ベース | 約45G/50枚 |
天井 | 1600G |
設定 | ART | 皇帝揃い | 出玉率 |
---|---|---|---|
1 | 1/482 | 1/8192 | 97.8% |
2 | 1/457 | 99.6% | |
3 | 1/421 | 101.5% | |
4 | 1/354 | 104.7% | |
5 | 1/297 | 108.8% | |
6 | 1/252 | 112.1% |
▼ロードオブヴァーミリオンってどんな台?
スクウェア・エニックスがリリースした人気アーケードカードゲーム。
ゲーム性については、
・液晶で奇数図柄が揃えばARTへ
・ART開始時は初期ゲーム数を決める上乗せ特化ゾーンへ
・上乗せ特化ゾーンは合計5種類
・1/8192のプレミアフラグ「皇帝揃い」を引くと、上乗せ特化ゾーンを3つストック
聞こえはまるでハー○スといったところでしょうか笑
規制の影響で純増は1.9枚となっていますが、ART駆け抜け防止となる「マナシステム」等、七匠が工夫を凝らしてきた一台と言えそうです。
プリシラと魔法の本
▼基本情報&スペック
メーカー | NET |
---|---|
導入日 | 2016年10月17日 |
導入台数 | 約6000台 |
タイプ | A+ARTタイプ |
純増枚数 | 1.8枚ART1G(ボーナス込2.0枚) |
ベース | 約33G/50枚 |
天井 | 最大864G (ロング周期6周期分) |
設定 | プリシラBIG | プリシラREG | クロノボーナス | 出玉率 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/443 | 1/682 | 1/252 | 97.6% |
2 | 1/424 | 1/643 | 1/252 | 98.6% |
3 | 1/397 | 1/602 | 1/252 | 100.0% |
4 | 1/348 | 1/527 | 1/252 | 103.4% |
5 | 1/306 | 1/464 | 1/252 | 106.5% |
6 | 1/263 | 1/399 | 1/252 | 110.1% |
▼プリシラと魔法の本ってどんな台?
シンデレラブレイドのスピンオフシリーズとなる「プリシラと魔法の本」
A+ARTタイプとなっている本機はシンデレラブレイドの周期抽選を継承しており、毎ゲーム抽選とゲーム数消化でボーナスを目指します。
天井は6周期、ロング周期1周期で144Gなので最大で864Gとなります。
もっと!沖縄フェスティバル
▼基本情報&スペック
メーカー | パイオニア |
---|---|
導入日 | 2016年10月17日 |
導入台数 | 調査中 |
タイプ | Aタイプ |
ボーナス獲得枚数 | BIG312枚/REG104枚 |
ベース | 約33G/50枚 |
天井 | なし |
設定 | BIG | REG | ボーナス合成 | 出玉率 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/288 | 1/461 | 1/177 | 98.0% |
2 | 1/281 | 1/448 | 1/172 | 99.5% |
3 | 1/275 | 1/436 | 1/168 | 100.5% |
4 | 1/260 | 1/402 | 1/157 | 103.5% |
5 | 1/248 | 1/354 | 1/146 | 106.5% |
6 | 1/237 | 1/318 | 1/136 | 109.5% |
▼もっと!沖縄フェスティバルってどんな台?
ハイビスカスが光れば大当りの毎度おなじみの沖スロ。
ハイビスカスはタッチ対応!レア小役等入賞時にハイビスカスが光ることも!?
ハイビスカス点滅時にタッチし、色が変わればBIG確定!
ストップボタンをスライドストップ出来る「サクサクシステム」搭載。
10月24日導入のパチスロ(スロット)新台
クランキーセレブレーション
▼基本情報&スペック
メーカー | アクロス(ユニバーサルグループ) |
---|---|
導入日 | 2016年10月24日 |
導入台数 | 調査中 |
タイプ | Aタイプ |
ボーナス獲得枚数 | BIG250枚/REG130枚 ※どちらも最大獲得枚数 |
ベース | 約34G/50枚 |
天井 | なし |
設定 | BIG | REG | ボーナス合成 | 出玉率 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/197 | 1/431 | 1/135 | 98.5%~101% |
2 | 1/187 | 1/410 | 1/129 | 101.2.%~104% |
5 | 1/173 | 1/388 | 1/120 | 105.9%~109% |
6 | 1/157 | 1/345 | 1/108 | 111.6%~115% |
▼クランキーセレブレーションってどんな台?
4号機時代にリリースされた「クランキーコンドル」から続くユニバーサルのAタイプパチスロ「クランキーシリーズ」の最新作。
クランキーと言えば技術介入度が高いことでおなじみ、前回のクランキーコレクションにおいても通常時・ボーナス中共に目押し力が重要となる台でした。
クランキーセレブレーションの詳細なゲーム性について明かされていませんが(9/26現在)、出玉率の幅を見ると中々の技術介入に期待が出来そうです。
その他に特徴的な点ですが、他のAタイプに比べると…
・BIG確率が軽い
・獲得枚数は250枚
クランキーセレブレーションは『当りやすいAタイプパチスロ』となりそうです。
Warning: Use of undefined constant rand - assumed 'rand' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/tensaiamiba/youtubeslot.net/public_html/wp-content/themes/movist_01/single.php on line 68
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/tensaiamiba/youtubeslot.net/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399